絶対洋画は字幕で観た方がいい理由【字幕派VS吹き替え派】

私が洋画を観るときは絶対字幕がいいと思う理由を説明します。

吹き替え派の方は是非参考にしてください。

ちなみに吹き替えを否定しているように思えるかもしれませんが、字幕の良さを説明したいだけで、戦争するつもりはありません

吹き替え派のあなたへ、絶対洋画は字幕で観た方がいい理由【字幕派】

吹き替え派のあなたへ、絶対洋画は字幕で観た方がいい理由【字幕派】

日本語でも字幕を読むから変わらない

字幕を読まないといけないからめんどくさい、無駄だと考える人も多いと思います、かつての私もそうでした。でも、下に字幕が出てたら無意識に読んでしまっていることに気がつきました。 そう、字幕読むことに意識は向いていないんです。(私の場合)

私は小学校でやった、日本語の聞き取りテスト、言葉で言われても全然頭に入ってこなくて全然解けなかったのを覚えています。あれって難しいですよね、つまり吹き替えでも字幕があった方が内容が理解しやすいということです。だから実質、吹き替えでも字幕で観てるのと変わらない

字幕なんか読まねえ、聞くだけでわかるわっていう人には関係ないですね。

 

世界共通の面白さが味わえる

吹き替えって日本人の感性に合うように言い換えてるように感じます。日本語と英語が全く異なる言語だからというのもありますが、でも別に吹き替えの喋り方が面白いと思う人は少ないですよね。

面白いかどうかはその映画自体の出来ですので、日本人が本人の雰囲気をまねして喋っている吹き替えより、実物の喋り方を聞いた方がいいと私は考えます。

 

俳優の声が聞きたい

吹き替えの声ってだいたい見た目の雰囲気で決まってるような気がします。つまり、どの映画でも同じような声なのである意味面白いですが、変わり映えがなくてつまらないです。

しかし、字幕ならその俳優さんのそのままの演技が聞けますので、その人間の個性がよく現れます。なので、俳優に興味を持ちやすいです。俳優に興味があると、その人の声が聞きたくなるので吹き替えを観なくなります。

ちなみに私はエマ・ストーンが大好きです。

英語が聞ける

別に映画を観るときぐらいは英語を聞きたくないと思う人もいるかもしれませんが、日本で暮らしているほとんどの人間は日本人としか関わらない、もしくは日本語が堪能な外国人としか関わりません。だからこそ、洋画を観るときは英語を聞くいい機会です。

日本は先進国のひとつですが、今や世界の様々な国は発展してきていて、日本も一部の分野では追い抜かれています。今は日本製より海外製の安い物を使う人もそれなりにいます。しかも今の日本は少子化が進んでいますよね、つまり日本は世界の中のちっぽけな存在にすぎないのです。このまま日本という小さな社会とだけ関わって生きていくのはもったいないです

要するに、英語は絶対使えるようになった方がいいということです。そして、日常会話だけなら英語を使うことは困難ではないです。学校で勉強した英語は全く必要ないと思っています。

英語を話す人がよく使うフレーズと単語の発音を覚えてまねをするだけです。このとき、日本語は完全に忘れるのが大切です。(書けるようになる必要はなくて、発音が間違っていなければよい)

私がはじめて海外一人旅に行ったときの英語勉強方法はこちらの記事に書かれています

関連記事

この記事では、これから海外旅行に行かれる方の英語の不安を解消するために、 私が初めての海外一人旅(アメリカ)に行く前に実践した英語の勉強方法の中で、実際に役に立ったおすすめの英語勉強の方法をかなり具体的に紹介します。 この方法は今のあな[…]

ラスベガスのベラージオ

 

これで、映画館で字幕の上映数が増えて欲しい