bitbankAPIを使って仮想通貨の自動取引botを作りたい【JupyterNoteBookを使う】

仮想通貨取引所のひとつ、bitbankのAPIを使って仮想通貨の購入、売却を自動で行ってくれるPythonのプログラムを作ります。

ここでは、私が作成した過程を紹介します。

 

bitbankの口座を開設

こちらから、無料口座開設できます ⇒ http://bitbank.cc

審査があるのですぐにはできません、5日くらいかかるっぽいです

 

二段階認証の設定

これをしないとAPIキーは発行できませんので、bitbankにログインをし、セキュリティの項目から二段階認証を設定します

 

bitbankのAPIキーを発行

bitbank の公式の説明はこちら

bitbank にログインをし、APIの項目からAPIキーの発行を選択するとAPIキーが発行できます。

※このとき、権限の欄の参照取引はONにしておいてください。 (出金はとりあえずOFFでいいです)

そして、APIキーの確認をし、APIキーとシークレットの欄を確認してください、この二つの文字列はプログラムに書きます。

※この2つ(APIキーとシークレット)が分かれば誰でも口座の取引が勝手にできてしまうので、絶対に誰にも見せないようにしてください

 

Python用のbitbank APIライブラリをインストール

これをダウンロードしてimportできるようにします ⇒ https://github.com/bitbankinc/python-bitbankcc

WindowsでインストールしたPythonを使うとき

windowsならコマンドプロンプトで以下のコマンドを実行すればインストールできます。

pip install git+https://github.com/bitbankinc/python-bitbankcc.git

 

Anacondaを使うとき

ですが私はAnaconda3でbitbank用の仮想環境を作成してやるのでその過程を説明します

Anaconda Navigatorから仮想環境を作成

  • Anaconda Navigator を開きEnvironmentタブを開く
  • 左下のCreateから仮想環境を作る(Pythonのバージョンは3以降なら何でもいいと思います)
  • 右側のモジュール一覧からRequestsを探してapply(インストール)しておく
  • 右側の▶からOpen Terminalを選択してターミナルを起動し、以下のコマンドを入力してライブラリをインストールする
pip install git+https://github.com/bitbankinc/python-bitbankcc.git
  • Anaconda Navigator へ戻り、Jupyter Notebookを使うために、作成した仮想環境を選択したままHomeタブを開く
  • Jupyter Notebookをインストール

これで、Anaconda(Jupyter Notebook)を使って開発する準備ができたのでコードを書きます。

コードを書く

Jupyter Notebookを開き Anaconda3 / envs / (作成した仮想環境) / まで移動する

右側のnewからPython3を選択して新しくpythonスクリプトを作成

あとはコードを記述して実行するだけですね

コードを書くときの参考 ⇒ https://github.com/bitbankinc/python-bitbankcc